2016年振り返り

f:id:banjun:20161230000558p:plain:w261

GitHub(などなど)で振り返る2016年

1月

HanekeへのPRがマージされた https://github.com/Haneke/HanekeSwift/pull/270

2月

movファイルからLive Photoを生成するLoveLiverにGUIをつけた - ツバメになったバリスタ https://github.com/mzp/LoveLiver/pull/3

3月

Swift静的解析試したかった https://github.com/banjun/bansan

関連Qiita: http://qiita.com/banjun/items/3f22b4951bca07cc55c7

Swiftらしく鳥類の名前をつけたライブラリをつくった https://github.com/banjun/Toki

LoveLiverのLive Photo切り出し専用UIをつくった - ツバメになったバリスタ

4月

RSDayFlowにPRするも別経路で解決となった https://github.com/ruslanskorb/RSDayFlow/pull/103

RSDayFlowにPRするもworkaroundを提案された https://github.com/ruslanskorb/RSDayFlow/pull/104

5月

合宿でありす判別学習アプリをつくった https://github.com/banjun/arisu-in-fact mzp.hatenablog.com

RSDayFlowにPRするも別経路で解決となった again https://github.com/ruslanskorb/RSDayFlow/issues/107

6月

WWDCに最小クラッシュ例を持っていき,Swiftバグレポの上げかたを教えてもらった https://bugs.swift.org/browse/SR-1813

その後,Swiftラボで対応してくれた人が直してくれた https://github.com/apple/swift/pull/3093

もうひとつあったので自分で上げた https://bugs.swift.org/browse/SR-1939

7月

SVProgressHUDにPRするも,あまりイケてない別解で対応された https://github.com/SVProgressHUD/SVProgressHUD/pull/646

8月

FlickSKKがiOS 10b5から重くなったので回避した https://github.com/codefirst/FlickSKK/issues/152

9月

FlickSKK 1.4.3 App Storeリリースした https://github.com/codefirst/FlickSKK/releases/tag/1.4.3-3

スタージュエル tumblr をはじめた http://⭐💎.tumblr.com

デレステ SKK辞書,が製作されるのを応援していた https://github.com/mlny/skk-dict-imascgss

10月

とくになく,Xcode 8対応とかしていたらしい。まぁ忙しい月なので。。

11月

Eurekaのレアなバグを調査したのでPRしてマージされた https://github.com/xmartlabs/Eureka/pull/786

Eurekaで,振り返ってみると,ライブラリはSwift 2.3飛ばしてSwift 3が正解だなぁ,というような話をしていた https://github.com/xmartlabs/Eureka/issues/687

WSDL2ObjCというロストテクノロジーをメンテしたくないのでSwift版をフルスクラッチでつくった https://github.com/banjun/WSDL2Swift

Touch Barで卯月をつんつんした

12月

FlickSKK 1.5.0 App Storeリリースした https://github.com/codefirst/FlickSKK/releases/tag/1.5.0-2

デレマス曲名がついたライブラリをつくった https://github.com/banjun/JetToTheFuture

アイマスハッカソンで無限LivePhotoをつくった https://github.com/banjun/LivePhotoShow

GitHub上でコミットする仕事(アイマスP的には副業)だけしていたらめずらしく12 days streaksになった

f:id:banjun:20161229212012p:plain

WWDC

WWDC 2016に行ってきた。 WWDCWWDCラボの話は別途上げたほうがいいですね(とずっと思っている)。 シリコンバレー企業観光よかった。ここでは簡単にまとめだけ。

ラボの成果(見込み含む)

ATS必須化について

LAN(主にオンプレミス)での対策を聞いた。 結果,AppleのATSポリシー自体(どこをスコープとするか)が変更されることとなる。 「アプリによるHTTP通信」ではなく「インターネットに対して行なわれるHTTP通信」をスコープとするようにドキュメントが書き直される。 さらに,謎のATS必須化の期限不明延期がなされる(不穏)。

Live Photoについて

LoveLiverの手法が技術的に正しいことを確認。 https://github.com/mzp/LoveLiver

iOS 10正式版では60fps Live Photoのクラッシュが修正される。 iOS 10.2ではAppleカメラで生成されるLive Photoのfpsが上がる。 ラボエンジニアとの話の内容はアイマスハッカソンLT発表資料を参照

カスタムキーボードについて

外部キーボード対応(iPad Proのとか)はまだうまくいかない感じ。 マーカー(疑似でないインラインモード)もまだな感じ。 「いまはプライベートAPIで実現しているこのTaptic Engineフィードバック感がほしい」というものは,iPhone 7で実現された。(新ハードウェア固有の話だったので,6月時点ではすっきりした回答が得られなかったのだろう)

Swift 3のコンパイラクラッシュについて

あげたバグレポぶんのSwift 3コンパイラは修正されている。上記GitHubの6月参照。 XcodeをつかってSwiftコンパイラデバッグするやりかたと,一次解析するところまでを,Swiftラボのエンジニアにやってみせてもらった。

Apple Developer Program(個人)によるチーム開発について

githubとかでアプリを共同開発するのはつらいよね,という話。Appleはまだ意識が低い。継続的に要望を出していかないといけない。

アイマスハッカソン

imas.connpass.com

LoveLiverの話をどこかでしたいが,アイマスPに届くようなところはあるのだろうか‥?というところでいいイベントを見つけてしまった。 ハッカソンもLTも初めてだったが,楽しくLTできて大変よかった。そして初めてニコ生に出た。 Slackも用意されてやりやすいし,今後につなげていきたい。

LoveLiverについては同日にNGK2016BでmzpがLTしていた。 そもそもLive Photoでなにをしたらいいのか?APIは解析しうるのか?という背景からやがて繋がるデレステ縦MVの話がある。

mzp.hatenablog.com

2016年参加したイベント・行ったところなど

東京に引越してからちょうど1年が経った。 いろんなイベントごとには本当に行きやすくなり,実際にもたくさん行けてよかった。 職場もかわり,OSS的な活動もしやすくなった。 2017年も継続していきたい。やや加速できるとなお良い。